-
カテゴリ:カテゴリなし
修了式2 -
3月25日、修了式・離任式が終わった後、各教室で「はげみ」を受け取り、それぞれの1年間の努力や成長を振り返りました。
感動のあまり泣いている先生や子どもたちがいました。公開日:2025年03月29日 19:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
いながわ桜まつり -
3月29日(土)午前10時から、松尾台小学校区のさくら通りを会場にして「2025いながわ桜まつり」がが行われました。
桜の花はほとんどがつぼみで、少し寒い天候したが、晴天で実施できました。
様々なステージがあり、会場を沸かせてくれました。
時間がたつにつれて、すごい人で、どの屋台も長い列を作り、にぎわっていました。
松尾台小学校の子どもたちは、友達や家族と一緒に楽しんでいました。公開日:2025年03月29日 18:00:00
更新日:2025年03月29日 19:03:40
-
カテゴリ:カテゴリなし
修了式・離任式 -
3月25日(火)、令和6年度修了式を行いました。
修了した各学年の児童代表にはげみを渡しました。校長からは、「皆さんがこの学年で頑張ったこと、できるようになったこと、願いを関わった先生たちが心を込めて書いています。」と伝えました。そして校歌を歌ってしめくくりました。
修了式後には、春休みの生活で気をつけること、春休みに心も体も元気に過ごすことを確認しました。
引き続き「離任式」を行い、3月で本校を去られる先生方を紹介し、先生方からお別れの言葉をいただきました。
最後に、1年間のまとめとお別れする先生方に感謝の思いを届ける意味を込めて、卒業式で送った歌「明日へつなぐもの」を歌いました。公開日:2025年03月25日 20:00:00
更新日:2025年03月25日 21:04:37
-
カテゴリ:カテゴリなし
卒業式2 -
5年生は、6年生からバトンを受け継ぐ自覚あふれるメッセージを、1~4年生も全力で感謝のメッセージを伝え、「明日をつなぐもの」を歌いました。
卒業生も在校生の思いを受け、歌、旅立ちの言葉を全力で発表しました。感謝や誓いの心が届き、感動的な式でした。
式が終了し、最後に44名が堂々とした姿で爽やかに退場しました。公開日:2025年03月20日 13:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
卒業式4 -
そして在校生の作る花アーチの道をご家族といっしょに歩き、見送られて、晴れやかに卒業しました。
最後に6年生保護者からのサプライズが。担任への感謝の思いが届き、担任たちにとっても最高の思い出ができました。公開日:2025年03月20日 13:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
卒業式3 -
今年度は式後に保護者も教室に上がっていただきました。
担任・副担任のあいさつや有志による「メモリアル映像」の上映、保護者へのプレゼントを行いました。公開日:2025年03月20日 13:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
卒業おめでとう ~第47回卒業式~ -
3月19日(水)しっかり積もるほどの名残雪の後、光が差す思い出に残る春の天候の下、第47回卒業式が行われました。
今年度も多くの来賓のご臨席を賜り、全校生が出席して卒業を祝う式ができました。卒業生44名が凜々しい姿、決意を込めた返事で卒業証書を受け取りました。6年間全力を出し切ったお祝いと労い、未来への飛翔を願う言葉もしっかりと受け止めてくれたと思います。6年間の成長を感じさせてくれました。公開日:2025年03月20日 12:00:00
更新日:2025年03月20日 13:19:14
-
カテゴリ:カテゴリなし
卒業を祝って ~アーティストたちによる黒板アート~ -
3月18日(火)、卒業を祝って清陵中学校美術部のアーティスト有志たちが黒板アートを制作してくださいました。場所は、6年生教室横の算数教室です。
卒業生の皆さん、保護者の皆様、実際のアートをお楽しみに!公開日:2025年03月18日 19:00:00
-
カテゴリ:カテゴリなし
最後の登校班 -
6年生の皆さん、今日まで登校班をリードしてくれてありがとうございました。
公開日:2025年03月18日 18:00:00
更新日:2025年03月18日 19:09:02
-
カテゴリ:カテゴリなし
卒業式前日準備 -
3月18日(火)5校時に、在校生代表として4、5年生が、式場や6年生が通る校舎、教室の清掃飾り付けをしてくれました。すばらしい卒業式になるように、そしてありがとうの心を込めて一生懸命作業してくれました。
おかげで、すてきな会場ができあがりました。公開日:2025年03月18日 18:00:00