7月の満月はバックムーンともいわれます
7月の満月はバックムーンともいわれます
このごろの月は、空の高い位置から明るく照らしています。夕方の日暮れから翌日の明け方まで、東から西へと長い時間照らしているので、天気さえよけれな明るい夜空になっていますね。調べてみると、7月11日(金)が満月の日。
7月の満月のことを、アメリカの暦ではバックムーン(Buck Moon)と呼んでいるそうです。「雄鹿(オスのしか)を英語でバック」の角が生え変わる時期を表しているとか。国や文化によって名前が付けられていて興味深いですね。
松尾台小学校では9月に星空観賞会も予定されています。お月さんや星空をじっくり眺める機会もいいですね。
更新日:2025年07月11日 14:40:04