学年の学習活動

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:4年
4年音楽 箏体験

s-DSCF9416.jpg

s-DSCF9419.jpg

s-DSCF9426.jpg

s-DSCF9427.jpg

4月24日(水)、4年生が講師を招き、箏演奏を体験しました。
最初に、お辞儀などの簡単な作法、箏の各部の名称や箏の特徴、演奏する「さくら」に使う弦(糸)について学習しました、続いて楽譜を覚え、箏に触れました。一人一面の箏を準備してくださっていたのでたっぷりと練習できました。
講師先生の指導と意欲的な練習により、2時間で「さくら」を合わせて演奏することができました。
日本古来の伝統文化にふれ、知ることは、国際理解にもつながることも学びました。とても貴重な体験でした。

公開日:2024年04月24日 21:00:00

カテゴリ:4年
4年キャリア教育 自衛官の仕事

DSCF7458.JPG

DSCF7461.JPG

DSCF7453.JPG

DSCF7454.JPG

DSCF7459.JPG

1月17日(水)、自衛隊より講師をお招きして、自衛官のお仕事について学習しました。制服を着ての登場に歓声が上がりました。
はじめにチラシを見ながら、自衛隊の幅広い仕事内容を教えてくださいました。また仕事の基礎となる学校では手当てをもらいながら学ぶことに興味津々でした。
次にDVDを見ながら自衛隊の仕事、人々への貢献ぶりを知りました。そして今活動が注目されている能登半島地震での人命救助について動画を見ながら学びました。
最後の質問コーナーでは、「胸の勲章について」「一番苦労したこと」などの質問を投げかけていました。

公開日:2024年01月17日 19:00:00
更新日:2024年01月17日 20:03:31

カテゴリ:4年
4年キャリア教育 運転士の仕事を知ろう

s-DSCF7356.jpg

s-DSCF7358.jpg

s-DSCF7365.jpg

s-DSCF7369.jpg

s-DSCF7373.jpg

1月15日(火)、JR西日本から講師をお招きして、4年生が運転士の仕事について学びました。4名もの方が運転士の制服姿でお越しくださり、クイズを織り交ぜながら、運転を担当する範囲や車種、指さし確認の言葉、仮眠ベッドの目覚ましなどについて楽しく教えてくださいました。あっというまに時間がたちました。
運転士になるまでにはたくさん学ぶことがあり、多くの試験に合格しないといけないそうです。仕事でも勉強が続くとも教えてくださり、すごく説得力がありました。どんな勉強をしたらいいのかの質問に、「時計は読めたらいいかな。算数もできたらいいかな。でも特別なことはする必要はありません。思い切り今の勉強を頑張り、友達と仲良く遊んでください。」と答えてくださいました。

公開日:2024年01月16日 07:00:00
更新日:2024年01月16日 09:02:17

カテゴリ:4年
4年社会 多田銀銅山遺跡見学2

s-IMG_3137.jpg

s-IMG_3142.jpg

s-IMG_3180.jpg

s-IMG_3188.jpg

11月7日(火)

公開日:2023年11月11日 12:00:00

カテゴリ:4年
4年社会 多田銀銅山遺跡見学

s-IMG_2628.jpg

s-IMG_2621.jpg

s-IMG_2610.jpg

s-IMG_2613.jpg

s-IMG_2642.jpg

11月7日(火)
4年生は、猪名川町役場事業で多田銀銅山遺跡・町施設「悠久の館」・金山彦神社を見学しました。見学には各グループごとにボランティアが付き、ガイドをしてくださいました。
子どもたちは各学級で事前学習をしていたので、知っていることはありました。しかし現場で見る光景は全然違うようで、目をキラキラさせて初めて知る知識を吸収していました。
「悠久の館」では実際の鉱石を見たりさわったりさせていただき、子どもたちの興味は増大。青木間歩に入る体験もしました。
ボランティアの皆さんには多くの質問に答えていただいたと、子どもたちがうれしそうに語っていました。
これから学んだことを振り返り、深めていきます。

公開日:2023年11月08日 09:00:00
更新日:2023年11月08日 10:47:01

カテゴリ:4年
4年体育 体力アップサポーター 「ハードル走2」

s-DSCF5623.jpg

s-DSCF5634.jpg

s-DSCF5638.jpg

s-DSCF5639.jpg

11月2日(木)、4年生が、10月30日(月)に続いて兵庫県体力アップサポーター事業として伊丹アスリートクラブから講師をお招きして「ハードル走」を学習しました。
「速く・低く・リズムよく」走れるように、足の裏を進行方向に向け、素早く振り下ろすこと、跳んだ足を横に抜いて素早く前に出すことを、それぞれの動きについて分解して指導し、活動させてくださいました。
おかげで驚くほどの上達が見られ、「速く・低く・リズムよく」の目標が達成できました。
「ハードル走」がよりいっそう楽しくなりました。

公開日:2023年11月02日 12:00:00

カテゴリ:4年
4年体力アップ

s-DSCF5498.jpg

s-DSCF5503.jpg

s-DSCF5505.jpg

s-DSCF5516.jpg

10月30日(月)、4年生は、兵庫県体力アップサポーター事業として伊丹アスリートクラブから講師をお招きして「ハードル走」を学習しました。
「速く・低く・リズムよく」走れるように、まずはゲーム感覚で跳び越す時の恐怖心を取り除き、足の挙げ方・下ろし方も教えてくださいました。
おかげで「ハードル走」との出会いが恐いものではなく、楽しいものとなりました。

公開日:2023年10月31日 15:00:00
更新日:2023年10月31日 16:13:54

カテゴリ:4年
4年図工 張り子で気球を作ろう

s-DSCF4748.jpg

s-DSCF4747.jpg

s-DSCF4752.jpg

s-DSCF4763.jpg

s-DSCF4762.jpg

10月10日(火)
ふくらませた風船に、自分たちでちぎって糊水に浸した新聞紙・中質紙・上質紙を貼り付ける張り子を作りました。
最後には、色つきの和紙を貼り付けて仕上げました。
限られた時間に予定している作業が終わるように、一人も洩れなく集中して進めていました。
次は。乾いた張り子に作業を加えて気球に仕上げます。
完成が楽しみです。

公開日:2023年10月11日 14:00:00
更新日:2023年10月11日 15:06:00

カテゴリ:4年
4年体育 跳び箱運動

s-DSCF4300.jpg

s-DSCF4308.jpg

s-DSCF4313.jpg

s-DSCF4319.jpg

s-DSCF4323.jpg

9月29日(金)、猪名川町体力アップサポーター事業として、伊丹アスリートクラブから講師をお招きして、4年生が跳び箱運動の開脚跳びと台上前転に取り組みました。
講師の方は、跳び箱運動で大切な何点かの重点について分解しながら、子どもたちができるように導いてくださいました。
最初はできていなかったことがどんどんできていく様子を見ていた担任から「すごい。」「うまい。」と喜びの声があがっていました。
これは担任たちの指導力向上にもなっています。

公開日:2023年09月29日 12:00:00

カテゴリ:4年
4年安全教育 CAPを招いて

s-DSCF3715.jpg

s-DSCF3703.jpg

s-DSCF3695.jpg

先日の1年生に続き、今日、4年生が三田CAPの3名を講師に招いて「CAP(子どもへの暴力防止)プログラム」を学習しました。
私たちには幸せに生きていくための「安心・自信・自由」の権利があると教えていただきました。それが強く心に刻まれているようで、数名の子どもたちは、他学年の教職員に「安心・自信・自由」の意味について報告してくれました。
権利を奪う暴力を受けそうになる劇では、暴力から身を守るためにはどう行動したらよいのかを進んで発表し、相談された場合は「友だちの権利・安全を守る対処をいっしょに考える」と発表していました。

公開日:2023年09月14日 13:00:00
更新日:2023年09月14日 14:45:18